スポンサーリンク
体年齢が60才に!キビキビ動こう、取りあえず家の中では
【本日のデータ】
期日 2015/10/14
条件 07:02/着衣
体重 60.6Kg
内臓脂肪 7.5
体幹皮下脂肪 26.7
体脂肪 35.3
体年齢 60才!!!
BMI 25.1
基礎代謝 1255
骨格筋率 23.0
備考 体年齢が60才に!
うわーーー!体重計で計ってみたら体年齢が60歳に!
随分、年上になったもんだ。
でもね、私、あと4日で誕生日なの。
だから、「差は広がっていない」という楽観的な見方が、
できないこともないけど、ちょっとね(^_^;)
あ、今思ったけど、こういうときは60才表示の写真を撮らないと、
ダメだよね(笑) 私って抜けてるw いつもの写真ですみません。
私今日気が付いたんですが、最近寝るのも遅いし、
早く寝たときはAM2:30とかに起きて仕事して、
なんとなくお疲れ気味で、家事にしても家の中の移動にしても、
無意識にダラダラしていたと思うんだよね。
これをまず直そう、キビキビと素早く動こう。
それとひとつ反省ですが、
私は朝一で出る水はつかわず、
衛生のためにも少し流し続けてからつかうのですが、
冬場になると、給湯器が作動して、
暖かいお湯が出てくるまでの時間がかかるので、
その10数秒ぐらいを利用して、
10回ぐらいスクワットを以前はしていたわけ。
で、今日も珍しく久しぶりに、
またやろうかと思っていたら、
朝にお腹を空かせたダンナが早く起きてきて、
台所にドカンと着席して「飯はまだか」もーどに
なっちゃったんだよね。
そんなときに、スクワットしたら、
「そんなことより、ご飯はまだか」って絶対言われそうで、
せっかくやろうと思ったのに、やめちゃったわけ。
だから、朝はやっぱりもっと早く起きて
ノーノー、早くは起きているんだけど、
PCに向かっているので、それを早々に切り上げて、
ダンナが起きてくる前に、台所に立つべきと痛感。
でもさ、うちのダンナって私が起きると起きるんだよね。
お子ちゃまと一緒で、ママが下に行くと自分も下に行く、
みたいな?これを何とかしないとね。
<今日の予定>
午前に録音。
午後は自宅で作業。
以上。
スポンサーリンク