2014年7月3日を境に、なぜか爆裂依存体質に陥り、仕事に全く向き合う気になれず(こなしてはいたが)、お酒とアフィリエイトにのめり込んでいた私でしたが、なぜか、ふと、2017年3月末に、状態が回復いたしました。今は仕事に […]

2014年7月3日を境に、なぜか爆裂依存体質に陥り、仕事に全く向き合う気になれず(こなしてはいたが)、お酒とアフィリエイトにのめり込んでいた私でしたが、なぜか、ふと、2017年3月末に、状態が回復いたしました。今は仕事に […]
依存症である。 たぶん。 仕事に支障は・・・結構、出てるかな。 仕事から帰ると無性に飲みたくなって、15時ぐらいからビールを飲んじゃう、とかね。(私は主に自宅で仕事をする個人事業主なのでそれが可能) きっと逃避だと思うん […]
今日は削除していた歩数計アプリ『Pacer(ペイサー)』を再びスマホにインストールしました。これ、前にも使っていて結構気に入っているんです。たまに英語で、わけわからんことをぐちゃぐちゃ行ってきますが(コーチなんだそうです […]
さてお次は三脚です。 三脚は、以前、持っていたんですが、どこに行ったのやら、今、探しても見当たりません、どこにもない。 でも、前から新しいのが欲しかったので、いい機会だと思い、この際、新調することにしました。 こだわり・ […]
ダイエットを成功させるために、出腹が引っ込んでいく様子を写真に記録にして、自分のモチベーションにしようと決めた私です。 でも家には、ネットに公開する写真の背景になるような壁や平面がどこにもないんです。狭い家なので壁という […]
私はモノから入るタイプである。意志が弱いけど、何かを買うとそれなりにやる気が出てくる。これは作業興奮と言って、クレペリン検査で有名なエミール・クレペリンンが発見した「やる気はやらなきゃ起こらない」というこころの法則である […]
その後色々ありました。 昨年は、息子が潰瘍性大腸炎で2か月半入院。一人暮らしをしていた息子でしたが、入院前はお腹の激痛と血便で仕事ができなくなり、一か月ぐらい家に戻っていました。そして入院が長引くためアパー […]